ぶらり~ベトナム…その2

Michiyo

2008年02月04日 18:52

どうやら?今回の渡航。

中国で言うところの『春節(旧正月)』とブッキングしていたようです。

ベトナムでは、これを『テト』と呼ぶそうな。テロではございませんので、ご安心を




ちょうどお邪魔していた頃は…街中をお飾りする時期だったらしく?

何から何まで、お正月を祝うイエローとレッドの集合体。

ちなみに、ベトナムでは…この時期。
アプリコットを好んで装飾するらしい。

黄色のアプリコット→幸運の花(ここでも…風水というか、スピリチュアル)


日本的には…歳末大売出し。




言葉は通じなくとも…そこはかとなく気ぜわしさを感じます。
どこのお国も一緒かな~?
このバタバタ感が、一年に一度のお楽しみなのかもしれませんね。


そんな中で、ある目的を全うすべく…むかうは、買い付けの旅



アンドン市場を始め…2~3件、市場をはしごいたしました。

もちろん通訳つきの、ドライバーつきのアテンドだったにも拘らず。。。


Michiyoが、この市場内で迷子になったのは言うまでもありません。。。


あまり全てをご開帳するわけには参りませんが…。それでも。。。




所狭しと…ジグソーパズルのように、上手に生地が並んでおります。
(どうやって、管理するのだろうか…パニックになりそうでしたわよ)




こちら、メンズのワイシャツ専門店。
1着分ずつ、折りたたんであります。ところ変われば、品変わる。。。






このお店で、ひとまず目的を達成。。。
あとは…デザインとプロモーション


ちょっと、寄り道。市場内でジャスミンたちに一押しされた生地がございましてね?

ついついおだてられて…、木に登っちゃったわけです。



やはり、どこのお店も…日本語を話せる売り子はギャラが良いようですね。

ヨーロッパ諸国では、ブランドショップでさえ…
もう日本語専属の店員は退去になったというのに。
まだまだアジアン諸国は、日本に優しい。友好だわ。

もちろん、接客もGoodでした

一日も経つと…一枚の反物が、魅惑の変身を遂げます。




うふふふ

決めるときは、決めるのよ

さて。

この勝負服で、お待ちしております。。。


ベンチャーフェア2008に出展のため、本日より東京ステイです。

近郊の方、是非お越しくださいね~♪こころより、お待ちしております。





    


人気blogランキングへワンクリックご協力お願いします。




こちらも執筆中。。。


お待たせしました

バラを飲む。お肌潤う。 愛の香り放つ。





100%ナチュラルローズ 。

ヴィクトリアブレンドアジアンライチが加わり、装いもあらたにバージョンアップしました♪

是非一度おためしください。








業務用のブランディング始めました。

どこにもない、オンリーワンなサロンを目指しませんか?




・ビジネス展開でお悩みの方
・開業のご相談
・他店との差別化を狙いたい方などのイメージ戦略


カウンセラー承ります。